staff interview

株式会社オープンハウス・ディベロップメント

買取再販部 副主任滝村 慧

Takimura Satori

買取再販部 副主任 滝村 慧

日々の業務のなかで、どういったことに気をつけていますか。

そうですね。
不動産の売買契約をしたあとで、物件によっては引き渡しまでに測量や解体などが必要となる場合があります。売主様にご対応頂くものに関しても、スケジュールをきちんと把握し、お客様から質問が来る前にこちらから連絡を行うようにしています。

不動産の売却は人生で何回も行うことではありません。不安に感じられる方の方が多いと思います。契約後、対応が他の部署にまたがる際にも、丸投げはせず、最後まで自分自身できちんと対応することで、不安なく売却頂けると思うので、そういったサポートを心がけています。

こまめに連絡することを心がけているのですね。

お客様にストレスを与えることは極力無いようにしています。
報告しづらいことも早く伝えることや、決済に向けた準備の進捗確認もとにかくこまめに連絡します。連絡がこなくて、どうして良いか分からないことが発生するのは、お客様にとってストレスになると思うので。当たり前のことのように感じますが、実行できる人は意外と少ないのではないかと思っています。

今までオープンハウスにいて、
忘れられない取引やエピソードはありますか。

お客様から直接感謝の言葉を聞いたときですね。

もともと他社に売却の相談をしていたお客様が、担当の対応が遅かったと不満を抱えて当社に相談されるケースもあり、「オープンハウスに頼んで良かった」と評価をいただいたときはとても嬉しいですね。

不動産を高く買取してもらうコツはありますか。

一度にたくさんの不動産会社に売却の相談することはあまりおすすめしません。

特に、初めて不動産を売却される場合などは、あちこちに相談すると返って収取がつかなくなり混乱してしまうこともあります。

また、たくさんの会社から提案を受けるなかで、市場価格よりも高い値段を提示した仲介業者の提案を鵜呑みにし、売却の委任契約をしてしまうと、何カ月も売れず、ずるずると値下げしてしまう・・・といった事態も起こりえます。

不動産も鮮度が重要です。長い間売りに出されて売れなければ、鮮度が落ちてしまいます。「ずっと売れないということは何か問題がある物件なのではないか」と買手に警戒もされてしまいます。誰しも、少しでも高く売りたいと考えるとは思いますが、市場価格を逸脱するような金額はかえって売却に際してマイナスの影響を与えることもあります。

では、何社ぐらいに依頼をすれば良いのでしょうか?

当社に相談いただければ、高く買い取ることができますよ(笑)

ただ、それだけでは不安という方もいらっしゃるでしょうから、大手不動産会社・地元の不動産会社、そしてオープンハウスの3社ぐらいに相談することが適正ではないでしょうか。

また、高く売るという点においては、営業担当者と実際に会うことも重要ですね。
電話やメールだけの連絡で済ませるお客様に対しては、営業担当者も「あまり売る気がないのかな」と感じ、沢山いるお客さんの中に埋もれてしまいますし、印象に残りづらいのです。
実際に会ってお話をすることで、お客様の要望をしっかり伝わるでしょうし、営業担当者も一生懸命に取り組みやすくなると思います。

不動産の売却や買取を依頼する際、
良い不動産会社の見分け方はあるのでしょうか。

どういった理由でこの取引内容を提示しているのか、どういった費用が発生するのかなどを、根拠立てて説明してくれる会社を選ぶことをおすすめします。

土地や古家を売却する際、測量や解体費用が発生するケースがあります。
ごく一部ですが、不動産会社のなかには、そういった費用がいくらかかるのか、手残りがいくらなのかを伝えず、先に契約を結び、後出しで色々引かれていくといったことをする会社もあります。当社の場合、契約の前にそういった諸費用も詳細を明示し、納得いただいてから契約します。

また、物件を査定する際、きちんと現地まで足を運んだうえで査定してくれるかもチェックした方が良いでしょう。一つとして同じ物件はありませんから、相場はあくまで相場でありあなたの不動産の金額ではありません。
もちろんスピード感を持って対応することはいいことではありますが、現地を確認することもなく周辺の売却相場だけで査定価格を出してくる会社は、あまり良い会社だとは言えないと思います。

買取再販部 副主任

滝村 慧

生年月日 1992年11月18日
出身地 神奈川県横浜市
趣味・スポーツ ゲーム。特にオンラインで大人数と競うゲームにはまっている。
最近、親戚から譲り受け飼い始めた猫と遊ぶこと。描種はロシアンブルー。
座右の銘 因果応報
悪いことをしたら、自分に返ってくる。だからきちんと誠実に日々を過ごす。
経歴 横浜で生まれ、3歳から15歳までシンガポールで育つ。帰国後、大学を経て2017年にオープンハウス・ディベロップメントに入社。

戸建用地仕入れの法人営業を経て、2020年7月買取再販部に配属。一般顧客への不動産買取営業を行いながら、売却相談に対応している。